Quantcast
Channel: VMware Japan Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 972

Tanzu Application Platformでアプリの雛形をつくろう:Application Accelerator

$
0
0

この記事では、Tanzu Application Platform (TAP) のカタログ機能である Application Accelerator について紹介します。この機能を使うことで、企業のアプリケーションの雛形をつくることが可能となり、開発者にとってのアセット提供がより簡単にできます。 開発を加速!Application Acceleratorとは? 各会社それぞれに固有の要件を満たすために、技術スタックのパターン、つまり雛形があるはずです。 Application Accelerator とは、TAP が提供するカタログ機能であり、アプリケーション開発の雛形を配布しやすくする仕組みです。開発エンジニアは Application Accelerator をダウンロードして、煩わしい共通設定、ドライバー、ミドルウェア構成などをつくることなく、ビジネスロジックの開発に着手できます。まさに開発を加速するための機能です。 TAP の GUI では Accelerator という形で、一覧化されているものが見えます。 Choose > Explore とすると、それぞれの雛形に含まれる内容が見れます。 ヒントは、Spring Initializr この Application Accelerator という発想はもともと Spring とよばれる Java のフレームワーク、そのコード雛形をつくるための Spring Initalizr (“e”がないのは意図的)からヒントを得て開発されました。(余談:Spring の Developer Advocate である Josh Long は Spring Initializr を「世界一大好きなWebサイト」と表現しています。」) このサイトですが、ログインすると以下のように左ペインに言語やバージョンの指定、右側に開発に必要な依存関係を指定できます。 それぞれに値をいれたあとに “Explore” をおすと、コードの雛形が生成されます。 … 続き

The post Tanzu Application Platformでアプリの雛形をつくろう:Application Accelerator appeared first on VMware Japan Blog.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 972

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>