
VMware Tanzu Application Platform (以降 TAP )は Kubernetes が中心となるプラットフォームですが、Kubernetes 以外のクラウドのサービスも管理することが可能です。この回で紹介するの Services Toolkit です。Kubernetes も含めたクラウドの全てのサービスを TAP らしく開発者視点で管理していく、面白い世界を紹介します! Kubernetes だけでは完結しない、システムでのクラウドサービス利用 VMware では、Kubernetes が今後のアプリケーション展開の中心になることを確信していますが、Kubernetes だけでシステムが完結するケースは少ないと思っています。その最たる例が、ステートフル、いわゆるデータをもったサービスです。認めざるを得ない点として、 Kubernetes はステートフルなサービスを管理するのは苦手です。そのため、多くの現場で検討されているパターンが、ステートレスなアプリケーションを Kubernetes でホストし、ステートフルなサービスは Kubernetes の外部サービス(e.g. Amazon RDS ) を利用するパターンです。 さて、この際に、開発者の要求は「早くデータベースがほしい」と「細かい設計は気にしたくない」です。対して、プラットフォーム管理者はこれらの要求をうけいれつつも、ガバナンスを効かせることが重要になってきます。しかし、これまで登場してきた多くの製品や OSS は開発者もしくプラットフォーム管理者、片方の思いに応えるようなものばかりであり、両者の要求を同時に答えるのは難しかったです。 そこで登場するのが TAP です。開発者の自由を尊重しながら、プラットフォーム担当者がもとめる秩序を提供する、これは TAP が最も得意としている分野です。Kubernetes 内外のサービスの管理、そしてそれを開発者に抽象化して提供する Services Toolkit を深堀していきましょう。 Kubernetes の Persistent Volume がヒントに 〜「管理者」と「利用者」を明確にする Services Toolkit Services Toolkit とは、TAP が提供する一機能として VMware … 続き
The post Tanzu Application Platform で開発者が使いやすいサービスを – Services Toolkit の紹介 appeared first on VMware Japan Blog.