
こんにちは。グローバルサポート Newsletter 担当者です。 今回は Apple が提供する Apple デバイス登録プログラム (DEP) を利用し、 Workspace One UEM (UEM)でどのような事が実現できるかご紹介いたします。また、 DEP の加入方法やトラブルシューティングを行う方法を解説します。 1. はじめに DEP の概要について DEP は Apple が提供する企業向けの iOS 端末の導入支援プログラムです。 Apple Business Manager (ABM) への登録完了後に Apple から直接購入または Apple 正規取扱店や通信事業者から購入した iPad、iPhone、MacOS デバイスを企業 ID に紐づけることによって管理された状態で出荷する事が出来ます。 また、DEP と組み合わせて使用することでモバイルデバイス管理(MDM)との関連付けができ、ユーザーは初期設定の手順が短縮されます。そのため、ユーザーの作業も軽減でき、効率的に iOS 端末を導入する事が出来ます。 DEP を利用した MDM 加入のメリット 工場出荷状態からの初回起動時に、予め設定した MDM に自動的に強制的に加入できる。 DEP プロファイルで規定した内容に沿って、非 DEP デバイスでは設定できない設定をインターネット経由で施すことができる。 Apple … 続き
The post [GS Newsletter] Workspace ONE UEM におけるDEP 加入とトラブルシューティング appeared first on VMware Japan Blog.